本文へ移動
(著作権について)
本webページにおける文章、写真等の著作権は、制作者である学校職員並びに西信達中学校が有します。本webページに関して、全ての画像・記事等の無断使用、無断転載を禁止します。なお、引用する場合は、事前に管理責任者である学校長に許可を得るものとします。
泉南市立西信達中学校
〒590-0531
大阪府泉南市岡田3-24-1
TEL.072-483-2249

令和3年度 西信中blog

令和3年度 西信中blog

【1年生】「違いの違い」

2021-06-11
カテゴリ:学校生活,77期生
 1年生道徳 
 
 5月31日(月)と6月1日(火)の2日間にわたって、世間の様々な「ちがい」について考えました。初日は班学習をしながら「ちがいのちがい」を話し合い、2日目には班長の発表と自分が普段生活する中で感じたことのある「あってはいけないちがい」について考えました。
 
 「あってはいけないちがい」のことを「あってはいけない」と思っていない人が多く居て、授業を受ける前と、後では考え方が変わった人がたくさんいたのが印象的でした。
 
 
 
☆生徒の感想☆
・バリアフリーのところは、私も小っさいのでよくあります。例えば後ろのほうの席で、黒板はよく見えないけど、海の景色が平らかで見えないとか。私はできれば壁とかは低くなるといろいろと環境とかも変わってくるんじゃないかと思います。差別は本当に自分がされたら嫌なことなので私は差別はなくしたいです。
 
・人をみんな平等に思うことが大切だと思った。いろんな人が暮らしやすい世界になるといいなと持った。
 
・あってはいけないちがいをどうすればなくなるか考えた結果、もし自分が障害を持っててほったらかしにされたらどう思うかな?と思い、結局はお互いに助け合いが必要だなと思った。
 
・世の中にはあってはいけないちがいがたくさんあって私達はその一部しか見ていないんだなと思った。人によって考え方が全く違った。あってはいけないちがいをなくすために、一度その人の立場になって考えてみたりすることが大切だと思った。
 
・私はその人の気持ちになって考えることはとても大切だと思いました。私は小さいころからずっと身長が低くて、身長の高い人がとてもうらやましかったです。でも、身長が高い人も大変なことがあるんだなと思いました。だからその人の気持ちになって考えることが大切だと思いました。
 
・あっていいちがいもたくさんあるけど、逆にあってはいけない違いもたくさんあるのでそれを解消しなければいけないと思った。世界にユニバーサルデザインがあると障害のある人も楽に過ごせるし、差別もちょっと解消されると思う。
 
 

【衛生委員会】

2021-06-04
カテゴリ:学校生活
 6月3日(木)衛生委員会+ボランティアの生徒が、玄関の花壇の草引きをやってくれました
 
 15分から20分ほどの作業でしたが、ゴミ袋満タン6袋もの草を抜いてくれました。今回草引きした花壇では、夏に向けての花や、何か美味しいものを植える予定をしています
 
 全体の解散後、道具の片づけをしていると、お手伝いをしてくれた生徒もいました。草引きしてくれた人、片付けしてくれた人ありがとうございましたwink
 
 

【3年生】全国学テ

2021-05-27
カテゴリ:学校生活
 中間テストが終わったところですが、3年生は全国学力・学習状況調査テストが行われています。
 
 昨年度は、コロナウイルスの影響で中止になりましたが、今年度は全国同じ日程で行われています。
 
 3年生は、6月にも第1回実力テストと期末テストがありますが、焦らず無理ないように計画を立てて頑張りましょう。

【中間テスト終了】

2021-05-26
カテゴリ:学校生活
 2日間にわたって行われた中間テストが終わりました。1年生にとっては入学して初めての定期テストでした。
 
 初日の1時間目にはテストの受け方の説明が行われ、小学校までのテストとの違いを感じ緊張する生徒もいたかもしれませんが、テストが配られると真剣な眼差しで向き合っていました。
 
 

「3年生」テスト前

2021-05-21
カテゴリ:学校生活
 来週からのテストに向けて、3年生の本気モードが凄いです!
 
 テスト範囲が終わった科目は、授業の後半にテスト勉強の時間を取ってくれたりしますが、少しの時間でも自分で用意した課題に取り組んでいます。今年度初めての定期テストなので、少しでも取りこぼしをなくそうという気持ちが伝わってきました。
 
 同時にテスト前恒例の7時間授業もやっていますが、学校全体がテストに向けてのいい雰囲気で行われています。
TOPへ戻る