令和2年度 西信中blog
令和2年度 西信中blog


【体育祭2日目】開会式
2020-10-02
カテゴリ:行事
今年度の体育祭は、全体の進行をスムーズにするため、入場行進や来賓あいさつなどを取りやめて行いました。
まず開会式の隊列に並んでから、学校長の開会宣言で始まり、炬火入場・点火→国旗掲揚→校歌斉唱→学校長あいさつ→生徒会長あいさつ→審判長諸注意→選手宣誓→準備体操と行いました。
炬火はとても格好良く、走ってくるときの笑顔も大変良かったかったです。生徒会長あいさつでは、各クラスにマイクを回して意気込みを言ってもらい気合いが入りました。


3借り物競走
2020-09-25
カテゴリ:行事
3、借り物競走
シンプルにお題を書いてある紙を引き、お題の物や人をゴールまで運ぶ競技です。
クラス対抗の点数外競技ですが、有る先生曰く「1番盛り上がっていた!」と言うぐらい、競技する人も見学している人も大盛り上がりでした。
☆お題の例☆
先生の名札・靴下・サングラス・風車・AB型の人・コンタクトの人・好きな人・昨日カレーを食べた人・担任の先生・犬(猫)買っている人。道路コーン・イケメン・クラスの旗・・・etc
